今年も奈良県の三宅町からinayamaさん達が、えんどう豆に来てくれました!震災後、毎年 南相馬を訪問してくれているのです。
(研修生のfukudaさんとhiromuneさんは以前お呼ばれして、三宅小学校に、バッチの先生として訪問したことも。)
この日は、fumiyukiさんとkurumiさんが、バッチの作り方を教えてくれました。
「南相馬∞三宅」のバッチのデザインを、持参で来てくれたのでした✨
福島県の南相馬と、奈良県の三宅が重なり合っています。素敵な嬉しいデザインですね。
バッチの原稿をデザインしてくれた先生とパチリ✌
バッチの仕上りにとても感激してくれて、こちらも感動。
mizuhoさんも、仕上げに、ドットとマグネットの付けてくれました。
来てくださったお礼に、えんどう豆から歌のプレゼントを♪
始めて踊ったとは思えない!(^^)! 先生たちのダンスでした。
奈良県から皆さん、なんと日帰りで来てくれたのでした!
えんどう豆から仙台空港へ。間に合ったかなぁ? 皆さんの想い、本当にありがとうございました!